Arduino:
一時ファイルの作成
How to: (方法)
Arduinoには標準的なファイルシステムライブラリがありません。しかし、SDカードを使って一時ファイルを作成・管理することができます。
#include <SPI.h>
#include <SD.h>
File myFile;
void setup() {
Serial.begin(9600);
if (!SD.begin(4)) {
Serial.println("Initialization failed!");
return;
}
Serial.println("Initialization done.");
myFile = SD.open("temp.txt", FILE_WRITE);
if (myFile) {
myFile.println("Temp data");
Serial.println("Data written to temp.txt");
myFile.close();
} else {
Serial.println("Error opening temp.txt");
}
}
void loop() {
// 継続処理はここに書く
}
Sample Output:
Initialization done.
Data written to temp.txt
Deep Dive (深掘り)
元々、Arduinoの環境には、コンピュータのような本格的なファイルシステムはありませんでした。だから、外部のストレージ、特にSDカードが便利です。SD
ライブラリを使ってSDカードにアクセスし、標準的なファイル操作が可能です。代替手段としては、EEPROMを用いる方法がありますが、書き込み回数に制限があります。一時ファイルは、センサーデータのバッチ処理やデバッグ情報の記録によく使われます。重要なのは、SDカードのライフサイクルを理解し、ファイルの開閉を適切に行うことです。
See Also (関連情報)
- ArduinoのSDライブラリドキュメント: Arduino - SD
- EEPROMの利用方法: Arduino - EEPROM